○備品管理事務処理要綱
平成23年4月1日
制定
(趣旨)
第1条 この要綱は、備品管理の事務処理に当たり、美幌町財務規則(昭和59年美幌町規則第16号。以下「規則」という。)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。
(品名例示及び耐用年数)
第2条 規則第178条第1項の別表第3中、小分類にあてはまる品名例示及び耐用年数は、別表第1に定めるところによる。
(所在場所)
第3条 規則第182条第2項の様式第33号中、所在場所コードは、別表第2に定めるところによる。
附則
この要綱は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成26年2月1日一部改正)
この要綱は、公布の日から施行する。
附則(平成27年7月1日一部改正)
この要綱は、平成27年7月1日から施行する。
附則(平成27年11月13日一部改正)
この要綱は、平成27年11月13日から施行する。
別表第1(第2条関係)
大 | 中分類 | 小分類 | 品名例示 | 耐用年数 |
01 庁用備品 | 01机類 | 001事務用机 | 両袖机、片袖机、平机、脇机、OA机等 | 15 |
002学習・保育用机 | 学習机、幼児用机、特別教室用机、教卓、教壇等 | 5 | ||
003その他机 | 会議用机、応接用机、丸机等 | 15 | ||
02椅子類 | 001事務用椅子 | 事務用椅子、丸椅子、パソコン用椅子等 | 8 | |
002学習・保育用椅子 | 学習用椅子、幼児用椅子、特別教室用椅子、ベビーラック等 | 5 | ||
003その他椅子 | 会議用椅子、応接椅子、長椅子、折り畳み椅子、ベンチ等 | 8 | ||
03棚・箱類 | 001棚 | 書棚、本棚、陳列棚、食器棚、器具棚、その他器具棚等 | 8 | |
002箱 | 書類保管庫、ロッカー、たんす、標本箱、下駄箱、その他箱類 | 15 | ||
003金庫 | 金庫、その他金庫 | 20 | ||
004台・雑庫 | 演台、投票記載台、投票箱、カウンター、工作台、作業台、物置、プレハブ等 | 15 | ||
04印章類 | 001印章 | 公印、契印、その他印 | 8 | |
05事務用機器類 | 001事務用品 | 計算機、チェックライター、タイプライター、テープ印字器、レジスター、タイムレコーダー等 | 5 | |
002印刷機器 | 複写機、印刷機、シュレッダー、穿孔機、裁断機、その他印刷等機器 | 5 | ||
003コンピューター機器 | パソコン、プリンター、スキャナー、各種システム・ソフト、ワードプロセッサー等 | 5 | ||
004製図用具 | 製図板、図面透写機、プラニメーター、その他製図用具 | 5 | ||
06寝具類 | 001寝具 | ふとん、毛布、マットレス等 | 3 | |
07室内器具・装飾品類 | 001室内器具 | 黒板、掲示板、行事予定板、衝立、コート掛、脚立、踏み台、時計等 | 5 | |
002装飾具 | カーテン、カーペット、屏風、どん帳、暗幕、舞台幕、鏡、額等 | 5 | ||
003旗・看板 | 旗類、看板、案内板等 | 3 | ||
08冷暖房機具類 | 001冷暖房機具 | クーラー、扇風機、換気扇、ストーブ、ファンヒーター、石油タンク等 | 6 | |
09厨房器具類 | 001調理用器具 | 炊飯器、レンジ、食器乾燥機、調理台、流し台、食品スライサー、湯沸器、その他調理器具 | 6 | |
002保管器具 | 冷蔵庫、冷凍庫、食品保管庫等 | 6 | ||
02 機械器具 | 01一般器具類 | 001通信機器 | 電話機、ファクシミリ、無線装置等 | 6 |
002音響機器 | 放送機器、照明機器、ラジカセ、アンプ等 | 6 | ||
003光学機器 | カメラ、交換レンズ、ビデオカメラ等 | 5 | ||
004電気機器 | 掃除機、洗濯機、乾燥機、加湿器等 | 6 | ||
005視聴覚機器 | テレビ、映写機、ビデオデッキ、プロジェクター、テープレコーダー、スクリーン等 | 5 | ||
02産業器具類 | 001動力機器 | 発電機、動力ポンプ、充電器等 | 6 | |
002農林畜産機器 | トラクター、ハーベスター、防除機等 | 4 | ||
003土木機器 | 掘削機、転圧機、刈払機、小型除雪機等 | 10 | ||
004工作機器 | 旋盤、かんな盤、溶接機、その他工作器具等 | 2 | ||
005その他機器 | 他に属さない機器類 | 5 | ||
03保健・福祉器具類 | 001保健医療機器 | 体重計、身長計、血圧計、消毒器、薬品保管庫、ベッド、診察台、担架等 | 5 | |
002福祉機器 | 車いす、補聴器、ポータブルトイレ等 | 5 | ||
04計測・検査器具類 | 001試験・検査機器 | 水質検査器、その他試験・検査機器等 | 5 | |
002計測・計量器具 | 騒音計、電圧計、巻尺、トランシット、その他計測・測量機器等 | 5 | ||
05消防・救命器類 | 001消防機器 | 空気呼吸器、空気ボンベ、送排風機、発電機、梯子、耐熱服、火災調査用具等 | 5 | |
002救命機器 | 人工呼吸器、AED、訓練用人形、ストレッチャー等 | 5 | ||
003救助機器 | 油圧救助器具、空気式救助器具、チェンソー、切断機、救助ボート等 | 5 | ||
06防災機器類 | 001防災機器 | 災害対策機器等 | 8 | |
03 車両 | 01車両類 | 自動車運輸規則(昭和45年運輸省令第7号)別表第2の分類番号による | ||
001普通自動車 | 普通貨物自動車、バス型乗用自動車、普通乗用自動車 | 5 | ||
002小型自動車 | 小型貨物自動車、小型乗用自動車 | 3 | ||
03特殊用途自動車 | 特殊の用途に供する普通自動車及び小型自動車 | 5 | ||
004大型特殊自動車 | グレーダー、ロータリー除雪車等 | 4 | ||
005その他車両 | 自転車、原動機付自転車、スノーモービル、その他これらに類するもの | 3 | ||
006車両用具 | 洗車機、ジャッキー、その他車両用具等 | 6 | ||
04 図書 | 01図書類 | 001書籍 | 各種専門書、辞典、図鑑、法令台本、掛図、地図帳等 | 5 |
002視聴覚ソフト | ビデオテープ、DVD、CD、スライド等 | 5 | ||
05 教育備品 | 01教育・娯楽器具類 | 001学習教材 | 地球儀、実験用器具、その他教科教材等 | 5 |
002楽器 | ピアノ、電子オルガン、木琴、太鼓、楽譜台、その他楽器等 | 5 | ||
003娯楽器具 | 碁盤、麻雀卓、その他娯楽用具等 | 5 | ||
004その他器具 | 他に属さない教育器具等 | 5 | ||
02体育機器類 | 001体育機器 | サッカーゴール、跳び箱、マット、卓球台等 | 3 | |
002遊具 | 滑り台、鉄棒、ジャングルジム等 | 3 | ||
003その他運動機器 | エアロバイク、ランニングマシーン、トレーニング機器等 | 3 | ||
03標本・模型 | 001標本・模型 | 動物標本、植物標本、人体模型、見本等 | 8 | |
002観察用具 | 飼育箱、水槽等 | 5 | ||
04美術工芸品類 | 001絵画 | 油絵、水彩画、版画等 | 0 | |
002工芸品 | 彫刻、陶磁器、書、置物等 | 0 | ||
06 その他 | 01その他の備品 | 001その他の備品 | 他の分類に属さない備品 | 5 |
別表第2(第3条関係)
所在場所コード | 所在場所名称 |
010000 | 役場庁舎 |
010101 | 議事堂 |
010102 | 電算室 |
010103 | 役場公用車車庫 |
010104 | 役場庁舎車庫 |
010105 | 役場旧分庁舎倉庫(質屋跡) |
010106 | 役場旧分庁舎車庫 |
010107 | 庁舎別館 |
010108 | 庁舎別館倉庫 |
010200 | 旧青少年会館 |
010201 | 旧給食センター |
010202 | 旧労働会館 |
010300 | 町民会館事務室 |
010301 | 町民会館第1ホール |
010302 | 町民会館第2ホール |
010303 | 町民会館第3ホール |
010304 | 町民会館ホワイエ |
010305 | 町民会館和室 |
010306 | 町民会館特別室 |
010307 | 町民会館小会議室 |
010400 | 仲町集会室 |
010401 | 三橋南集会室 |
010402 | 旭集会室 |
010403 | 南集会室 |
010404 | みなみまち集会室 |
010405 | 青稲地区ふれあい会館 |
010406 | 仲町中央集会室 |
010407 | 東町集会室 |
010408 | 野崎集会室 |
010409 | 栄森集会室 |
010410 | 登栄集会室 |
010411 | 美富集会室 |
010412 | 豊岡自治会館 |
010413 | 古梅総合センター |
010414 | ひなみ地域センター |
010415 | 駒生ふれあいセンター |
010416 | 旧みなみまち集会室 |
010500 | 自治会(貸付) |
010600 | バス停留所(仲町2) |
010601 | バス停留所(北2) |
010602 | バス停留所(療育病院前) |
010603 | バス停留所(35線) |
010604 | バス停留所(37線) |
010605 | バス停留所(美富会館) |
010606 | バス停留所(上町) |
010607 | バス停留所(42線) |
010608 | バス停留所(43線) |
010609 | バス停留所(45線) |
010700 | 職員住宅 |
010800 | 防災資機材等備蓄倉庫 |
020000 | 保健福祉総合センター |
020100 | 美英福祉寮 |
020101 | 老人憩いの家 |
020102 | 常設老人クラブ(コミュニティセンター) |
020103 | 託老所(美富公住7号棟) |
020104 | 集会室(美富公住5号棟) |
020105 | 新町道住シルバーハウジング |
020106 | 旭公住シルバーハウジング |
020200 | ゆうあいセンター |
020300 | コミュニティセンター |
020301 | 子育て支援センター |
020302 | 発達支援センター |
020303 | 発達支援センター別館 |
020304 | 児童センター |
020305 | 幼児ことばの教室(美幌小学校) |
020400 | 美幌保育園 |
020401 | 東陽保育園 |
020402 | 中央保育所 |
020403 | 美園保育所 |
020404 | 福住保育所 |
020405 | 田中保育所 |
020406 | 上美幌保育所 |
020407 | 上美幌母と子の家 |
020408 | 美幌学童保育所 |
020409 | 東陽学童保育所 |
020410 | 旭学童保育所 |
020411 | 南保育所 |
020412 | 北保育所 |
020413 | 西保育所 |
020414 | 旧東保育所 |
020500 | 廃棄物処理場 |
020501 | 花苗育苗センター |
020502 | びほろ霊園 |
030000 | みどりの村農業体験実習館 |
030100 | みどりの村キャンプ場管理棟 |
030101 | みどりの村休憩施設 |
030200 | みらい農業センター |
030300 | エコハウス |
030301 | 瑞治地区農作業準備休憩施設 |
030302 | 報徳地区農作業準備休憩施設 |
030303 | 田中地区農作業準備休憩施設 |
030304 | 豊富地区農作業準備休憩施設 |
030305 | 地域用水広報館 |
030306 | 林業館 |
030307 | 個人農家(貸付) |
030400 | 美幌峠牧場看視舎 |
030401 | 美幌峠牧場倉庫 |
030402 | 美幌峠牧場車庫 |
030500 | 地域振興センター事務室 |
030501 | 地域振興センター集会室 |
030502 | 地域振興センター和室 |
030503 | 労働会館 |
030504 | 職業訓練センター |
030600 | 交流促進センター(峠の湯) |
030700 | 美幌峠レストハウス |
030800 | ターミナル物産センター |
030900 | 航空公園 |
031000 | 移住体験住宅(四季彩美幌) |
040000 | 下水道終末処理場 |
040100 | 車両センター |
040200 | 柏ケ丘公園作業倉庫 |
040201 | 日甜敷地内倉庫 |
040300 | 公園 |
050000 | 美幌小学校 |
050100 | 東陽小学校 |
050101 | 旭小学校 |
050102 | 福豊小学校 |
050103 | 美幌中学校 |
050104 | 北中学校 |
050105 | トレーニングセンター教育相談室 |
050106 | 英語指導助手住宅 |
050107 | 旧美幌中学校 |
050200 | スポーツセンター |
050201 | トレーニングセンター |
050202 | あさひ多目的広場 |
050203 | いなみテニスコート |
050204 | 美富公園テニスコート |
050205 | B&G海洋センター |
050206 | 柏ケ丘陸上競技場 |
050207 | 柏ケ丘野球場 |
050208 | 少年野球場 |
050209 | 河畔公園パークゴルフ場 |
050210 | 河畔公園ソフトボール場 |
050211 | 河畔公園ゲートボール場 |
050212 | 河畔公園スケートリンク場 |
050213 | リリー山スキー場(ロッジ・資材庫) |
050214 | 美幌小学校体育館器具庫 |
050215 | 東陽小学校体育館器具庫 |
050216 | 旭小学校体育館器具庫 |
050217 | 北中学校体育館器具庫 |
050218 | 美幌中学校体育館器具庫 |
050300 | マナビティーセンター |
050400 | 図書館 |
050500 | 博物館 |
050600 | 給食センター |
060000 | 消防庁舎 |
060100 | 消防倉庫 |
060101 | 消防第2車庫 |
060102 | 望岳苑斎場 |
060103 | 津別消防署 |